こんにちは、かけすけ( @kakesuke02 )です。
パソコンでマウスを使ってる方に質問です。
あなたは今、ご自分のマウスパッドに満足できていますか?
「ちょっと大きいな」とか「汚れが目立ってきたな」とか不満を感じたことはないですか?
でも、なんかマウスパッドって買い替える優先順位が低いですよね。
「別にこれでも使えるし、お金もかけたくないしまぁいっか」ってなりがちな気がします。
そんなあなたに朗報。タダで手に入るすばらしいマウスパッドをご紹介します。
その名も「台紙マウスパッド」です!
使ってたマウスパッドが気に入らなかった
僕がこれまで使っていたマウスパッドはこちらになります。
Amazonのマウスパッド部門で1位をとっているベストセラー商品で、実際使ってみると良い商品です。
裏面が滑らない材質なのでマウスパッドがズレることもないですし、マウスも普通に動かしやすい。
ただ、僕はこのマウスパッドに2点不満があったんです。
それは「サイズが大きくてスペースをとる」というのと、「裏面を触るとなんか嫌な匂いがつく」というデメリット。
裏面を触る機会は多くないので後者の方はまだいいのですが、前者は日頃から気になってました。
商品の概要を見るとサイズは「横25xm×縦21cm×薄さ0.2cm」となってますね。
僕はそんなにマウスを移動させる人じゃないので、この範囲のうち半分くらいしか使っていなかったんです。
となると、やっぱりサイズが大きいのが気になる…。
他のマウスパッドも買ってみたのですが、それはそれで別の不満点が生じたりしたんですよね。
だから買い換えるのも半ば諦めていたんですが、ここでふと思いついたことが。
「ん、ノートの紙とかで代用できるんじゃないか!?」
僕はこの時の自分を褒めてやりたいです。
ノートの裏表紙を使ってみると…
物は試しということで、まずはルーズリーフをマウスパッド代わりに使ってみました。
ただ、それはちょっとマウスの反応が悪いかな…って感じ。(光学式マウス使用)
気になったのでちょっと調べてみると、「表面はざらざらしている方がいい」との事。
そこで、ノートの裏表紙のザラザラした厚紙を使ってみました。(材質はクラフト紙みたいな感じ)
すると…なんと言うことでしょう。
「あ~!マウスめっちゃスムーズに動くの音~~~!!」
思った以上のスムーズさにビックリしました。
台紙は肌触りも良いですし、匂いも全然気にならない。そしてマウスの反応も良い。
その上、なんと0円!タダ!
さらにさらに…サイズ調整も自由自在!!
台紙マウスパッド時代の到来を感じました。
0円ですぐに作れて、好みのサイズに調整できる
これ、普通にすごくないですか?
マウスパッドにする目的でノートを買うなら0円とはいきませんが、いらなくなったノートとかを使えばタダですよね。
しかも紙なので、ハサミでチョキチョキすれば「自分好みのサイズ」にすることもできるんです。
これまで使っていたマウスパッドは大きくてなんかイヤだったので、この点はかなり助かりました。
「切れ目がギザギザして気にならない?」なんて人もいるかもしれませんが、慎重に切れば全然気になりません。
ただ一点だけ懸念されるのは、やっぱ紙なので「ズレやすい」んですよね。
とはいえ、その解決策も簡単です。
セロハンテープでらくらく固定!
セロハンテープを使えば簡単に固定できます。
ちょっと飾り気が足りないと思う方は、マスキングテープとかでちょっとオシャレしてもいいかもしれないですね。
ちなみに、そこまでズレが気にならない人は固定しなくても良いと思います。
テープで固定しなければ暑い時の「うちわ」にもなってくれますので、これはこれですごくいいんですよ。
ぶっちゃけ舐めてました。ノートの裏表紙を舐めてました。反省してます。
まとめ
・マウスパッドに不満を感じてるけど、買い換えるのも気が引ける
・ノートの台紙を使えば0円でマウスパッドを作れる!(クラフト紙みたいな材質がオススメ)
・ハサミを使ってサイズを自分好みに調整できる!
・セロハンテープとかで固定すればズレることもない!
正直最初は「どうせタダだし、ちょっとやってみるかな~」くらいの軽い気持ちでした。
でも実際にやってみてビックリ。今ではすっかり台紙マウスパッドくんはレギュラーです。
企業のロゴとかも入ってないのですごくシンプル。素敵。最高。
あ、ここまで読んでくれたってことは…あなたもちょっとは興味を持ってくれたんじゃないでしょうか!?
0円なんで、ぜひやってみてください!マジでいいですよ!