Hike×Hack

「人生をハイキングのように楽しむ」をモットーに、日々の気付きやライフハックについてお伝えしていくブログ

やらかした! これまでの画像をすべて削除してしまったので、新調します。

20140410161942

「ボクと契約して、ブログの画像を白紙に戻しちゃってよ」

 

こんにちは!魔法少女のかけすけです!

本日未明。

やっちゃいました。

Hike×Hackのこれまでの画像。

全部、消しちゃいました。

≪1.Hike×Hackの画像はすべて「はてなフォトライフ」で管理。 Yeah!!≫

私は見ての通りはてなブログを使っています。そして、ブログで使っている画像は「はてなフォトライフ」というサービスで管理しているのです。

そのため、ブログに画像が表示される手順は

1.はてなフォトライフに画像をアップロード。

2.はてなフォトライフの画像を記事に貼り付ける。

となっています。ここで大切なのは、画像はあくまで「はてなフォトライフ」のものだということ。つまり、記事の画像は「はてなフォトライフ」の画像に紐付けられているのです。

そして、今日の事件の最たる原因というのが、その紐付きなのです。私はその「紐付いている」ということを、あろうことか失念してしまったのです。

≪2.「はてなフォトライフ」の画像を丁寧に全削除! GYAAAAAHHH!!≫

私は、記事に貼り付けた写真は「単品」となって独立し、フォトライフからは自立するとばかり考えていました。

それが、大きな勘違いだったのです。考えてみれば「そりゃ、そんなわけないよな」って話です。

でも、思い込みというのはかくも恐ろしいもので、私は「フォトライフの写真を消しても、記事の写真はそのまま残る」と信じて疑わなかったのです。

いえ、思い込んでいるだけだったら問題ありませんでした。ですが私は、その思い込みをもとに、とんでもない行動をしてしまったのです。

「フォトライフの画像、整理しよう」

思い立ったが吉日。私はフォトライフのページに行き、悪魔にとりつかれたかのように、これまでにアップロードしてきた画像を削除しはじめたのです。

まとめて消すつもりで、1つ1つクリックしてチェックをつけていく作業。

私は楽しんでいました。整理や掃除が好きな私は、こともあろうにその作業を心の底から楽しんでいたのです。そして「画像の削除」をクリックしたとき、私は大きな達成感を得ていました。

「あー、掃除した掃除した。うーん、スッキリ!」

汗のひとつもかいていませんでしたが、私の心は畑を耕してひと仕事終えた小作人のごとく晴れやかでした。

ですが、しばらく経ってからブログを見てみると。

20140410164319

……あっ(察し)

 

何が起こったのかは一目瞭然でした。

そう、元画像である「はてなフォトライフ」の画像を削除したために、フォトライフの画像に紐づけていたこれまでの画像がすべて「画像なくなってるよ」状態になってしまったのです。

数時間前、鼻歌交じりで画像を削除していた自分の姿が思い浮かびます。そこではじめて、私は汗をかきました。氷のように冷たい、冷や汗です。

「やっちまった」

時すでに阿鼻叫喚地獄絵図。私は鳥獣戯画に出演できそうな形相と相成りました。

≪3.時間をかけて、過去記事の画像をすべて新調します。 Tohoho…≫

バックアップをとっていなかったので、消えてしまった画像を取り戻すことは不可能です。そのため、やることは1つしかありません。

簡単なことです。「新しく画像を取得してくる」のです。

「photopin」や「ぱくたそ」を使ってのアイキャッチ画像のみではありません。記事の中でツールの使い方を説明するのに使った画像も、再び手中に収めなければいけません。簡単なものに関しては現時点で少しずつ復旧作業を行っていますが、今日明日でやり終えるのは難しい話です。

そのため、「4月20日(日)のまとめ記事」までに復旧するということにしました

一気にやろうとすると、画像選びを適当にしてしまうかもしれません。しっかりと画像の取得・選別をするために、やや余裕をもって時間を見積もることにしたのです。

ちなみに、残りの作業は

・アイキャッチ画像:42記事分

・説明画像:5記事分

となります。アイキャッチ画像については以前の状況を再現したいところですが、せっかくの機会なのでほとんど新調することにしました。

正直に言いますと、今日の出来事がなければ「フォトライフの画像は消してok」という思い込みを持ち続け、いずれは同じ過ちを犯していただろうと思います。そのため、ブログを開設してから約1ヶ月半の現時点で失敗を経験することが出来てよかったと思います。

ほんとに、1年分とかじゃなくてよかったです

馬鹿げた失敗でしたが、ブログのネタにもなったので結果オーライです。あなたに「おいおい~」と笑われるとしても、その笑顔に乾杯です。

楽しめる失敗でよかったよかった。

≪まとめ≫

・Hike×Hackで使われる画像はすべて「はてなフォトライフ」経由。

・何を思ったのか「はてなフォトライフ」の画像を全削除してしまった!

・元画像が消えたので、当然のようにこれまでに使っていた画像が”すべて”消えた。

・時間かかりますが、アイキャッチ画像・補足画像ともに新調します。てへぺろ。