最近、Hike×Hackでは改めて「続きを読む」を導入しました。 しかし、シンプルを目指す者として1つひっかかることが。 それは、アイキャッチの画像を「続きを読む」の前と後ろ、どちらに入れようかということでした。 ※2018/05/23追記:「続きを読む」がなく…
「本」であったり、「日用品」だったり、細かい支出も塵も積もれば山となり。文房具とかにもしょっちゅう手を出す僕は、そういった支出を把握したくなりました。 でも、記録をつけるだけでは「この買い物は成功だった?」が見えづらい。 そこで僕は、支出の…
今日の一歩は明日の十歩! どーも、かけすけです! タイトルを見て「えっ、いまさら!?」と思ったそこのあなた! いまさらではありますが、それでも私は書きたいのです! 2014年にAmazonで購入した商品の私的ベスト7をどうしてもお伝えしたいので、順番に発…
今日の一歩は明日の十歩! どーも、かけすけです! 先日から私は、あることを実践しています。 それは、カバンを会社に置きっぱなしにして通勤時にはカバンを持たないという「手ぶら通勤」です。 カバンを持たない「手ぶら通勤」のススメ ある日、ふと私は思…
今日の一歩は明日の十歩! どーも、かけすけです! 私は以前からHike×Hackのトップページに不満を抱いていました。それは、「スッキリしてなくてトップページっぽくない」というもの。 本日は、その問題を解決した「続きを読む」機能についてお話します。 ※2…
こんにちは! Hike×Hackのかけすけ( @kakesuke02 )です! 足のサイズを測定してもらうことにした。 先月の話になるのですが、私は「ランニングシューズ」を購入することにしたのです。意気揚々とスポーツショップに入り、自分の予算と照らし合わせながらシュ…
photo credit: wwarby via photopin cc こんにちは! Hike×Hackのかけすけ( @kakesuke02 )です! 私は先日、この9月の目標に「瞬発力を身につける」というものを掲げました。そうなんです。私は、今よりもシュッシュッと素早くなれるように…… 「すぐやる」瞬…
こんにちは! Hike×Hackのかけすけ( @kakesuke02 )です! はてなブログに、「カード形式のリンク」が追加されました! つい先日、8月29日に、はてなブログに次のような機能が実装されました。 はてなブログの記事を紹介しやすくしました。URLを貼るだけで、…